【botte 新作衣裳】
大きめの花柄が華やかさを。緑×黄色の組合せにぐっときて生地から選んで、仕立ててもらったもの。正絹でしっとり上品なのも◎。 最近出雲でも増えてきた被布スタイル。帯よりも負担が少ないし、可愛さで選ばれてますよ~ この白の被布...
大きめの花柄が華やかさを。緑×黄色の組合せにぐっときて生地から選んで、仕立ててもらったもの。正絹でしっとり上品なのも◎。 最近出雲でも増えてきた被布スタイル。帯よりも負担が少ないし、可愛さで選ばれてますよ~ この白の被布...
大きめドットでかわいらしさを。色味を抑えて、かっこよさもプラスして。 男の子の衣裳は、バランスを考えて生地から選んでいます。 楽しいけど、頭がパンクするくらい考えます…笑。 まだまだ新作出ますので、男の子のお母さん、お楽...
botte – ボッテ- boccoの七五三衣裳レンタル botte = boccoの着“て”(te)、見“て”(te) 3歳のお子さんの可愛らしさを引き出せるよう、髪飾りや小物までト...
小さな彼との出逢いは、カフェに来てくれたから。 オープン当初赤ちゃんだったのに、boccoと共にあっという間に3歳に成長。 悩み抜いて手掛けたこの七五三衣裳を着てくれたこと、本当に本当に…嬉しかった!しかも遠方からわざわ...
七五三おめでとうございます。 このブログではboccoでの七五三写真について、Q&Aを含めてご紹介しますね。 私たちが提案するカタチ、親御さんの思い、そして一人一人の子どもさんらしさを大切に。&nbs...
七五三撮影はとくに…家族ごとにドラマがあるなぁと。 この3の数字はママの手作り。かわいすぎ!! お子さまそれぞれの思いをストーリーのある写真で残す…衣裳から撮影までトータルで提案できるよう、まだまだおばちゃん頑張ります!...
ドキッとする眼差し。 七五三の洋装撮影はそんな瞬間を残せます。
あーこの時をいつから待ち望んだことでしょう。皆さんにようやくお披露目です。 布選びからはじまった男の子衣裳。いつも頼りにしている和裁士さんのおかげで完成したときの感動といったら!3歳の可愛らしさを表現しながら、きちんと感...
七五三はロケーション撮影することが多いですが、bocco店内だと、天候に関係なく撮影できるのでおすすめです(^^)11月12月にゆっくり後撮りもいいですよ! 今年はもっとシンプルにもっと自然な七五三写真を掘り下げていきた...
お子さん、親御さんとも不安と期待が入り交じるのが七五三撮影。 私たちはお子さんの揺れる気持ちに寄り添い、親御さんの期待に応えられるよう、精一杯対応します。 七五三撮影がうまくいく秘訣!? ありのままの姿を受け入れる。 お...